ガンは早期発見が大切です!
完治が見込まれるので!
今は、ガンは風邪より治る病気です!
故に早く発見したいですね!
⇓健康は最良の投資!こんなイベントやりますよ♪
AIでガンを見つけるぞ!
この2社は、医師の学会と組んで、
自動判別するAIを実用化するそう。
目指すは2020年だそうです。
これで狙いたいのが、
・医師の時間を減らす
・医療費を削減する
これですね!
そもそも、内視鏡医が現在、
不足している状態!
そこで、このAIにより
作業時間を削減してしまい、
その不足そのものも解決してしまう!
という算段です!
さらに、不足のままでいい!
ということは、人件費もいらない!
ということ。
すると、医療費の削減にも繋がるよ!
という一石二鳥効果があるのです。
しかも、医師も人ですから、
見落としを防ぐ!
という効果もあるそうです♪
内視鏡の検査では1回あたり
150枚前後になるそうです。
確かに、これをチェックしないくていいのであれば、
時間短縮も頷けます!
ちょっと待てよ…ってことは医者いらず!?
冷静になって考えると、
今まで医師がやっていた医療行為を、
AIが変わってやっている!
ということですね。
だから、医療費削減になるんですもんね。
今は内視鏡検査ですが、
今後は研究も進み、その幅は広がるはず、
そうなれば、今後の医療行為には、
どんどんAIが入ってきます。
これがホントの医者いらずです!
現在でも、がんの手術など、
ほとんど機械がやっています!
ダ・ヴィンチなんてイイ例です!
参考:前立腺がんに対するロボット支援手術(ダ・ヴィンチ) | 順天堂大学・順天堂医院泌尿器科
もはや患者にすら触りません!
これが現在の医療です。
今は医療の分野のお話をしましたが、
これは他の分野にも言えること。
AIが人から仕事をとって変わるのは、
時間も問題です。
働き方や子どものお仕事選びは
一層、先見にて検討しないと
どんでもないコケ方をしますよ!
お早めに考えた方がいいですね!
日経講読で経済・社会をチェックしましょ♪
HP開設しました♪
⇓ご興味があれば、ご観覧を♪
健康は最良の投資!こんなイベントやりますよ♪
ごゆるりと、ご参加を(^^♪
帝王学・統計心理学を使ったカウンセリングもやってます!
あなた、見透かされますよ!
ファスティング日記も始めました!
ご興味ある方はご閲覧を♪
ファスティング日記♪健康のクマブログ